Column
お役立ちコラム

ストレッチポール、ただ寝るだけじゃもったいない!

おうちに眠ってるストレッチポール、ありませんか?
実はそれ…寝転ぶだけじゃ、もったいないんです!!
ストレッチポールの 日常で使える4つの活用法 をご紹介します!
1. 日常で使える4つの活用法
① 寝転ぶだけ
まずは、ただ寝転ぶだけ!手をゆっくり伸ばしたり、身体をゆらゆら…それだけで胸が開いて、呼吸が楽に。
② 座ってみる
次は、座る!足を少し広めに開いて、骨盤を立てて座るだけでお腹がじんわり燃えます!
ポイントは“坐骨をしっかり立てること”!
③ 立ったままストレッチ
忙しい時でもOK!体側や背中、足も…立ったまま伸ばせます。
④ 上に立ってみる
ちょっとチャレンジ編。ポールの上に立つだけでも、体幹トレーニングに。
最初は壁を支えに、まわりにモノがないか確認してね!
エクササイズしなきゃ!って思わなくて大丈夫♡
“日常の中にうまく溶け込ませる”ことが続けるコツ!
あなたのポールも、今日から復活させてみてくださいね♪
2. 動画で詳しく解説♪
動画プレーヤー
Media error: Format(s) not supported or source(s) not found
ファイルをダウンロード: https://maipilates.jp/wp-content/uploads/2025/04/202504150558-1.mp4?_=1