Column
お役立ちコラム

やる気に頼らない!続けるコツ

ピラティスを続けたいけど、なかなかモチベーションが続かない…そんな経験ありませんか?
前向きにピラティスを続けるための思考法をご紹介します!
1. あるものに目を向ける
まずは、できることに目を向けましょう!
私はまだ柔軟性がない”ではなく、“ここまで動けるようになった”と、小さな成長を大事にすると、続けやすくなります!
2. 成長の過程を楽しむ
1回で完璧にできる必要はありません。
昨日よりも少しでも姿勢が良くなった!動きがスムーズになった!そんな小さな変化を認めてあげましょう。
3. 失敗は経験値
思うように動けない時もありますよね。
でもそれは失敗ではなく、次へのステップ!
“どうすればもっとスムーズに動ける?“と考えたり、トレーナーに相談すると、新しい気づきが得られます。
4. 迷ったら動く!
やる気が出ない時こそ、とりあえず少しでも動くことが大事!
迷ったら深く考えず、まずは1つのエクササイズをやってみましょう!
5. 継続は力なり
ピラティスの効果は積み重ね!
“1回で変わる”ではなく、“コツコツ続けた人が変わる”という意識を持つと、結果がついてきます。
思考が変わると、ピラティスの楽しさも変わります!
一緒に前向きに続けていきましょう♪