Skip to main content

Column

お役立ちコラム

腰痛ゼロ、休日も動ける体に

以前は、いつも「疲れた〜」が口癖だったそうです。

 

「毎日くたくたで、休日は“動かなきゃ”と思ってもずっと寝てるんです」

 

初めてお越しくださった時、保育士さんの女性はそうお話しされていました。

 

慢性的な腰痛に、真っすぐ立てない反り腰。

 

写真に映ったご自身の後ろ姿を見て「えっ…私って、こんなに大きいの?」と驚かれたそうです。

 

眠りも浅く、夜中に何度も目が覚める。

 

脚は夕方になるとパンパンにむくみ、洋服を着ると左右のズレが気になる。

 

「なんとかしたいけど、どこから始めたらいいのか分からない」

 

そんなタイミングで、教室を見つけてくださいました。

 

それが、、、

 

1. 35回セッションのビフォーアフター!

腰が痛くない日が増えてきた!

「腰が痛くて靴下も履けなかった頃があったけど、今はそれが嘘みたい」と嬉しそうに話してくださいました。

 

ピラティスを始めてから、

・反り腰が改善し、真っすぐ立てる時間が増えてきた

・休日に“寝てばかり”だったのが、“動ける休日”に変わった

・「疲れた〜」の回数がぐんと減った

・夜中に目が覚めることもなく、朝までぐっすり眠れる

・着圧ソックスなしでも、足のむくみが気にならない

・姿勢が整い、ズボンが回るのがなくなり、ボタンがまっすぐになった!

・バストの位置が上がって見た目も変わって嬉しい♡

 

さらに嬉しかったのは、整骨院で「立ち姿がすごくきれいになってる!どうしたの?」と褒められたこと。

 

ピラティスに通い始めてから、“動くのが億劫”じゃなくなった。

 

“運動している自分”を少し誇らしく感じられるようになった。

 

「買っただけで飾っていたストレッチグッズを、ようやく使えるようになったんです!笑」

そんな笑顔が、何よりの変化だと感じました。

2. 私の気づきと、みなさんへ

「腰痛をどうにかしたい」から始まった小さな一歩。

 

その一歩が、姿勢や疲れ方、気持ちの余裕にまで変化を与えてくれました。

 

ピラティスは、ただ動くだけじゃない。

 

“自分の身体に向き合う時間”を持つことが、これほど人生にゆとりをくれるんだと、改めて教えてもらいました。

 

同じように、

・疲れやすさに悩んでいる

・腰が痛いのが当たり前になっている

・鏡の前の自分にがっかりしてしまう

 

そんな方にこそ届けたいです。

 

小さな積み重ねが、いつか大きな「嬉しい!」に変わる日が、きっと来ます。

 

\ よかったらシェアしてね! /

Access

アクセス・ご予約

パーソナルセッション / ペアセッション

小さなピラティス教室 Maipilates

  • 所在地
    〒599-8236
    堺市中区深井沢町
  • アクセス

    大阪府堺市内 泉北高速鉄道 深井駅より徒歩3分以内の自宅
    詳しい場所はセッション前日までにお伝えいたします。

  • 営業時間
    月~土 9:00-16:30

グループレッスン

道場ピラティス

  • 所在地
    〒599-8236
    堺市中区深井沢町3283 
    釜阪第2ビル 4F
  • アクセス

    大阪府堺市内 泉北高速鉄道 深井駅から徒歩1分の柔空会 本部道場
    ファミリーマート側ではなく、や台ずしの右のドアから4階へお上がりください。
    Google Maps