Column
お役立ちコラム

呼吸でスッキリ!おばちゃん体型脱出

はじめてご相談いただいたとき、その方はこう言いました。
「腰がずっと痛くて、呼吸もうまくできていない気がするんです」
「体がとても硬くて、どう動かしたらいいのか分からない」
新婚生活を送りながら、資格勉強、そして将来の結婚式に向けての準備。
“綺麗な姿勢でいたい”という想いがありながらも、腰痛や冷え性、便秘といった不調に悩まれていました。
夜は眠りが浅く、仰向けに寝るのもしんどい…。
「呼吸がよくわからないので、声をかけてほしい」と打ち明けてくださったことをよく覚えています。
それが…
1. 25回セッションのビフォーアフター!
マシンを初めて使ったとき、思っていた以上に身体が伸び、普段伸ばせないところまで届く感覚に「気持ちいい!」と驚きの声。
セッション後は布団に吸い込まれるようにぐっすり眠れるようになり、呼吸がスッと入る心地よさを実感されました。
「おばちゃん体型から脱出できた!」と笑顔で話してくださり、写真で後ろ姿の変化を見た時はとても嬉しそうでした。
股関節や腰の痛みも和らぎ、背中や肩まわりの丸みも改善。
そして迎えた結婚式では「綺麗にドレスを着こなすことができました」と、最高の笑顔で報告してくださいました。
さらに印象的だったのは、最初の数ヶ月はおすすめ通り週1〜2回のペースでしっかり通っていただけたこと。
その時に基礎を固められたからこそ、今では10日ほど空いたときに「肩が巻いてきたな」「不調が出てきたな」と感じても、ピラティスをすると元に戻るだけでなく、また一歩進歩している。
そんな前向きな循環が生まれています。
何より「これまで無趣味だったけど、“趣味はピラティスです!”って言えるのが嬉しい」と話してくださったことが心に残っています。
私自身、このお客様の変化をそばで見ていて気づいたことがあります。
呼吸が深まると眠りも変わる。
眠れると気持ちが変わる。
そして気持ちが変わると、体はもっと前向きに応えてくれる。
最初の一歩は不安でも、小さな変化の積み重ねが未来の自分を作ってくれるのだと。
ピラティスをした後は、ぐっすり眠れて体調が整う。
そして翌日、しっかり動けることがとても気持ち良い。
そんな喜びを、これからも一緒に積み重ねていきたいです。